小野薬品がペムブロリズマブ(抗PD-1抗体)ペムブロリズマブ(抗PD-1抗体)を巡りMSDを特許権侵害で提訴
【2016年10月26日】
小野薬品工業は2016年10月24日、免疫チェックポイント阻害剤、ペムブロリズマブ(抗PD-1抗体)ペムブロリズマブ(抗PD-1抗体)の製造販売承認を取得しているMSDを相手取り、抗PD-1抗体に関する特許権侵害行為差し止め請求訴訟を起こしました。
一方、ペムブロリズマブ(抗PD-1抗体)ペムブロリズマブ(抗PD-1抗体)の販売差し止めについては、患者の生命救済に関わるという特徴を考慮し、ロイヤルティーなどの適切な対価を支払うことが当事者間で合意された場合や、裁判所による命令が下された場合は請求しない方針です。ブリストル・マイヤーズ スクイブ社が欧州・米国で起こしている訴訟でも同様の方針を示しています。
小野薬品の発表では、抗PD-1抗体の物質そのものや、がんの治療に利用することなどに対する特許を、国内では同社と、京都大大学院医学研究科の本庶佑客員教授が共有していると主張しています。一方、MSD側は、訴状を受け取っていないのでコメントできない、としています。裁判の行方が注目されます。
関連するコラム
-
ペムブロリズマブ(抗PD-1抗体)ペムブロリズマブ(抗PD-1抗体)が11月薬価収載見送りに~ニボルマブ(抗PD-1抗体)ニボルマブ(抗PD-1抗体)薬価の決着後に 【2016年10月25日】
MSD社の免疫チェックポイント阻害剤、ペムブロリズマブ(抗PD-1抗体)の薬価収載が、来年にずれ込みそうです。9月に製造販売承認を得ており、本来は薬価収載のタイミングは11~12月です。厚生労働省は… -
ニボルマブ(抗PD-1抗体)ニボルマブ(抗PD-1抗体)が腎細胞がんの適応取得、国内3つ目 【2016年09月09日】
小野薬品工業は2016年9月7日、免疫チェックポイント阻害薬、ニボルマブ(抗PD-1抗体)について、根治切除不能または転移性の腎細胞がんの適応追加が、8月26日付で承認されたと発表しました。国内では… -
ペムブロリズマブ(抗PD-1抗体)ペムブロリズマブ(抗PD-1抗体)登場、早ければ11月に保険収載へ 【2016年08月30日】
厚生労働省は2016年9月9日に薬事・食品衛生審議会医薬品第二部会を開き、MSD社のペムブロリズマブ(抗PD-1抗体)<遺伝子組換え>の承認の可否を審議します。効能・効果は… -
日本再生医療学会が治療賠償補償制度を創設し、今年11月から運用を開始 【2016年07月26日】
私も会員になっている日本再生医療学会は2016年7月21日、再生医療を受ける患者様や、細胞を提供するドナーの健康被害を補償する再生医療等治療賠償補償制度を11月に創設すると発表…
監修医師紹介
-
湘南メディカルクリニック新宿院
院長 阿部 吉伸 医師 -
【備考】
日本外科学会永久認定医 日本胸部外科学会永久認定医
心臓血管外科専門医(2004~2009)
下肢静脈瘤血管内レーザー焼灼術実施医 日本癌治療学会会員
日本心臓血管外科学会国際会員
日本胸部外科学会正会員 日本脈管学会会員 日本静脈学会会員
日本血管外科学会会員 日本再生医療学会会員 医学博士
経歴 | |
---|---|
1990年 | 国立富山医科薬科大学医学部卒 富山医科薬科大学病院第一外科入局(胸部・心臓血管外科・一般消化器外科) |
1994年 | 国立富山医科薬科大学大学院卒・医学博士 胸部外科認定医取得(食道・肺・心臓外科) |
1992年~1994年 | パリ第12大学アンリーモンドール病院心臓外科留学 |
1997年 | 国立金沢病院心臓血管外科勤務 |
2004年 | パキスタン、トルコ、ミャンマーの日本大使館に外務省参事官兼医務官として8年間海外勤務。 |
2012年 | 新宿血管外科クリニック 院長 |
2015年 | 湘南メディカルクリニック新宿院 院長 株式会社シーオーメディカル顧問医就任 |
当院で受けることが出来る免疫チェックポイント阻害剤
-
ニボルマブ(抗PD-1抗体)ニボルマブ(抗PD-1抗体)
ニボルマブ(抗PD-1抗体)ニボルマブ(抗PD-1抗体)とは?
がん免疫療法(NK・T細胞投与)がん免疫療法(NK・T細胞投与)と併用し免疫機能を高めるニボルマブ(抗PD-1抗体)ニボルマブ(抗PD-1抗体)の点滴治療
-
イピリムマブ(抗CTLA-4抗体)イピリムマブ(抗CTLA-4抗体)
イピリムマブ(抗CTLA-4抗体)イピリムマブ(抗CTLA-4抗体)とは?
CTLによるがん(細胞)の破壊する働きを助ける免疫チェックポイント阻害剤
-
2種類の免疫チェックポイント阻害剤の併用療法
免疫チェックポイント阻害剤併用療法とは?
ニボルマブ(抗PD-1抗体)ニボルマブ(抗PD-1抗体)+イピリムマブ(抗CTLA-4抗体)イピリムマブ(抗CTLA-4抗体)併用がん免疫療法(NK・T細胞投与)がん免疫療法(NK・T細胞投与)でがんの治癒率が飛躍的に伸びる可能性があります。
-
アクセル+ブレーキ療法®コラム
免疫療法のアクセル+ブレーキ療法®とは?
従来の各種免疫細胞の活性化(アクセル)と、がん細胞の反撃を抑える免疫チェックポイント阻害剤(ブレーキ)を併用した新しい治療

湘南メディカルクリニックによる
あきらめないがん治療
まずは、お気軽にご相談下さい。
よくあるご質問
- 治療期間はどのくらいですか?
- 費用はいくらかかりますか?
- 副作用はありますか?
カテゴリー別【がん治療情報コラム一覧】
-
【カテゴリー】
がん治療・免疫治療の現状 現代の癌(がん)治療の課題や実態をご紹介します。
また、癌(がん)と向き合い社会復帰や仕事の両立、私生活についても解説致します。 -
【カテゴリー】
がん治療・免疫治療最新情報 癌(がん)治療の最新情報を紹介致します。現在、開発中のワクチンや今まで治らなかった癌(がん)の新しい治療方法、研究中の進捗などをお届けします。 -
【カテゴリー】
がん治療・免疫治療の基礎知識 癌(がん)に対する基礎知識をご紹介します。私生活において、私たちが癌(がん)と向き合う為に是非、知って頂きたい情報です。 -
【カテゴリー】
がん治療・免疫治療のコラム 現代、なかなか減ることのない癌(がん)患者様。その背景には喫煙率が思いのほか減少できなかったという理由などが挙げられます。 -
【カテゴリー】
免疫チェックポイント阻害剤 従来の癌(治療)で行っていたアクセル(NK・T細胞の活性化)にプラスして、ブレーキ(がん細胞の抑制)を同時に行う画期的な癌(がん)治療です。 -
【カテゴリー】
がん治療・免疫治療の効果 癌(がん)治療は本当に効果があるのか、どの治療を行えば良いのか…頭を過ぎることは幾つもあると思います。実際にどの癌(がん)にどの治療が効果があったかデータをもとに解説します。 -
【カテゴリー】
がん治療最新情報【新薬】 国内未承認薬であるがん治療の新薬についてご紹介致します。湘南メディカルクリニックではがんに効果があるのに厚生労働省からの承認が下りていない新薬をいち早く日本でもお届けしたいと考えています。